配当優待生活ナビ -株主優待と配当金で賢く生活する-

お金持ちは無理でも小金持ちにはなれる。株式投資等の資産運用ついて語ります

【ポイント投資】ネオモバ投資運用実績(資産額66,913円 評価損益+4,180円)

こんにちは

 

今回はポイント投資第2弾!

 

Tポイントでの資産運用

SBIネオモバイル証券

について書いていきたいと思います。

 

 

まず現時点での資産状況です。

 

2020/12/25現在 

私のネオモバイル証券における総資産は

¥66,913

評価損益+¥4,180となっております。

 

ネオモバイル証券に関しても、

原則LINE証券と同様に現金での入金は最低限に。

高配当株を購入し、受け取った配当にて再投資していく戦略となります。

 

LINE証券と違う点としては、

 

利用に対して月額利用料金がかかる

 

という点が大きいかと思います。

コツコツ貯めたポイントを運用するのにコツコツカリカリとられるんかい。。。

と思われた方もいるかとは思います。

ただし、

月額利用料金:220円(税込)

に対して

毎月200円分のTポイントがもらえます。

お?どん底に落ちたイメージが少し復活しましたかね?

このTポイントに関しては期間限定、かつ用途限定ではあるものの、

そのまま株式の買い付けに使えるポイントとなりますので

ネオモバ上においては現金同等物であると考えていいと思います。

 

そうなると実質20円で口座が維持できることになります。

自身に関しては現在LINE証券のほうが運用額が大きいですが、

今後はネオモバの比率を上げていこうと考えています。

原則ポイント投資ではありますが相場全体が下落局面に入った時には

現金での入金もします。

ではなぜ、LINE証券ではなくネオモバに追加投資を考えているかと言うと。

 

取引し放題

 

だからです。

もう少し細かく書くと、1か月の約定金額が50万円以下までは

取引し放題というのが正確な書き方になります。

 

取引し放題の何がいいのか?

投資にあまり馴染みがない方からすれば、

「取引がたくさん出来ることがそんなにいいことなの?

となるかもしれませんが。

 

これは凄いことです!!!!

 

これは凄いことです!!!!(2回目)

 

大事なことなので2回言いました。

なぜなら株式投資において手数料というのはかなり重要だからです。

「手数料負け」という言葉があるくらい、

意外と気にしないけど実はコストがかかっている部分なんですね。

株式投資は長期運用で6~7%の利益を得ると考えた場合に、

手数料で1%2%取られていてはそれを実現するのが如何に難しいかがわかると思います。

 

ポイント投資やコツコツ投資を考えている方が月間で50万円以上の取引をするとは考えにくいので、実質20円で取引し放題。いやーいい時代になりましたね。

通常の証券口座においても手数料値下げ競争が活発になり個人投資家にとってはいい流れだと思います。

 

まずはポイント投資でコツコツと自分がよく知っている会社や利用してるサービスの

運用会社などを1株づつ購入していく形が投資に慣れるにはいいのではないでしょうか。

 

ネオモバイル証券に関してはそれ以外にも

「ひとかぶIPO」など魅力的なサービスもありますが、

この辺りはまた紹介していきたいと思います。

 

端株での所有でも株主優待が受け取れる企業などもあるので、

このあたりもポイント投資の醍醐味ですかね。

たくさん郵便物が届くのは楽しかったり、多すぎると憂鬱だったり。。笑

 

次回はdポイントの投資に関して書きたいと思います。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

*当ブログは特定の銘柄や投資商品をお勧めするものではありません。

投資は自己責任でお願いいたします。

 

 

 

【ポイント投資】LINEポイント投資運用実績(評価損益+53,270円)

かなり久々の投稿になってしまいました。

 

ポイント投資についてのフリをしておきながら完全にスルー()

 

現在いくつかのポイント投資を運用していますがメインとなるのが

LINE証券

です。

 

LINE自体がほとんどのスマホユーザーが利用中ということもあり、

導入のハードルの低さは際立っています。

既存のLINEアプリの中から操作が出来るので便利ですね。

 

2020/12/21現在 私のLINE証券における総資産は

¥486,947

評価損益+¥53,270となっております。

 

もちろんこの金額はポイント投資のみではなく入金もしています。

 

今後は定期的に週次、いや(月次。。?)で運用報告をしていきたいと思います。

 

私自身、メインの証券口座では日本株個別、米国株個別、

積み立てNISA、idecoで米国ETFなどを運用しています。

 

LINE証券を始めた理由

 

もともとはLINEpayクレカの3%還元の出口戦略としてはじめた

LINE証券でのポイント投資ですが、

最近ではほとんど見かけなくなった

「タイムセール」(最大7%OFFで購入可)

に目がくらみ、あれよあれよという間に入金。。

完全に意のままに操られました。笑

 

幸い現在は含み益となっていますが本来はリスクを最低限に抑えられるのが

ポイント投資のメリットとなっていますので良い子はマネしないでね!

 

先に書かせていただいた通り、本来の運用方針としては、

 

普段の買い物をLINEPayクレカで決済

利用金額の3%がLINEポイントとして付与

付与されたLINEポイントにて(原則)高配当株を買い付け

受け取った配当にてまた高配当株を買い付け

 

が大まかな流れとなります。

 

ある程度投資をされている方からすれば、

 

ぬる~い

 

運用方針に感じると思いますが、

投資初心者からすると自分が汗水鼻水かいて働いたお金が

増えるのはまだしも減ったりするのは耐えられない!という方も多いと思います。

 

投資は基本的に長期運用が前提ですから増える時もあれば当然減るときもあります。

運用されている金額が自分のお金ではなく企業からもらったポイントと考えれば

自分のお金がリスクにさらされているという感覚も軽減できるのではないかと思います。

 

正直言って「1年で資産が倍!」を目指す方はこのブログを読む価値はないと思います。

まずは今まで避けてきた資産運用の第一歩を踏み出したい!

という方の一助になればと思います。

 

ではまた次回。

 

*当ブログは特定の銘柄や投資商品をお勧めするものではありません。

投資は自己責任でお願いいたします。

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用しております。

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。

Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

また、『配当優待生活ナビ -株主優待と配当金で賢く生活する-』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

また、楽天アフィリエイトへの参加も予定しております。

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

 

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約に関して、詳しくはこちら をクリックしてください。

当サイトへのコメントについて

 

当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

運営者:配当優待@ほしがりす

 

初出掲載:2019年10月6日

修正:2022年12月30日

継続は力なり

こんにちは、はじめまして。

 

ブログを訪問してくれた方々に少しでも役に立つような情報を発信できれば。

 

主なコンテンツとしては

 

デジタル家電

 

・キャッシュレス

 

・資産運用

等について書いていきたいと思います。